ココたす

日々感じたことを書いていきます☆

いま自分の周りにいる人ってどんな人?

こんにちは♪naomiです(^^)

 

 

自分ってどんな人間なんだろう…?

 

何が得意なんだろう…?

 

何がしたいんだろう…?

 

どうしたらあの人と仲良くなれるんだろう…?

 

どうしたらあの人と付き合えるのだろう…?

 

 

f:id:camomille7070:20170226153241j:plain

 

 

 

と、日々の中で色々考えますよね(^^;)

 

まずは自分と向き合いましょうとよく言われますが、ひとつのヒントとして


『いま自分の周りの人ってどんな人だろう??』


と考えてみてください♪



いま自分の周りにいる人って結構自分と似たようなところがある人だと思います。

楽しい時に一緒にいる人ってどんな人ですか?
困ったときに頼りにしてる人はそんな人ですか?
悲しい時に話を聞いて欲しい人はどんな人ですか?
勉強を教わりたい人どんな人ですか?
悩んでるとき話を聞いて欲しい人はどんな人ですか?
言いたいことを言える人はどんな人ですか?
一緒に頑張りたい人はどんな人ですか?
一緒に泣きたい人はどんな人ですか?
一緒に騒ぎたい人はどんな人ですか?
一緒にお酒を飲みたい人はどんな人ですか?


、、、、、


と色々探っていくと自分と重なる部分や感覚を持った人と一緒にいることが多いんです(^-^)



例えば…

・楽しい時に一緒にいる人ってどんな人ですか?

わたしの場合は、「バカ話も真剣な話もお酒を飲みながら話せる人」だったり、「一緒の目線になってくれる人」だったり、「いろいろな話をしてくれる人」ですね♪

あとは

・一緒に泣きたい人はどんな人ですか?

わたしの場合は、「気心しれた友達」だったり、「一緒に頑張った仲間」だったり、「頑張りを認めてくれた人」ですね(^-^)


こんな感じで出していった時に、実は相手も自分に同じようなことを思っていることが多いのです!!
なので、わたしって実は

・バカ話も真剣な話もお酒を飲みながら話せて…

・一緒の目線になって話を聞いてくれて…

・いろいろな話ができる人!

なのではないかと(^-^)
当てはまらなかったり、そうなのかなぁと思ったりしますが、ひとつの参考までに☆


これをあれこれ出していってみると新しい自分が見つかって面白いカモ?!笑


ぜひ、やってみてください(^-^)

苦手な人ってどんな人⁇

おはようございます♪naomiです(^^)

 

昨日はものすごく風が強かったですね(^^;)

怪我などされてないでしょうか??

今日は洗濯物を干して外出しなくてよかったと心から思いました(笑)

 

さ、今回は『苦手な人』のことを書きましょう(^^)

 

f:id:camomille7070:20170221073835j:plain

 

 

いま、あなたに苦手な人っていますか?

 

 

私は、、、います。

 

 

どんな人かというと、

 

 

私のことを警戒してる人です。。。

 

 

なぜか?って?!

 

警戒されると、怖くてお話しが実はできません。。。

 

私、人見知りなもんで(T_T)

 

 

。。。。。

 

 

ホントですよ!!

 

こんな揚々とブログ書いてますが、以前は人見知りのうえに話し下手でした。最近は大分話し下手は少し良くなってきましたが。

 

 

ですので警戒されてしまうと、人見知りのうえに冷たい態度を取られた時に自分が傷つくのが

嫌だから苦手意識を持ってしまっているんですね。

 

ただね、苦手意識って自分の妄想で冷たいこと言われそうと思い込んでいるだけなところもあります。

 

 

過去に似たような体験をしていたら確かに苦手意識はできてしまうかもしれないですが、まだ冷たいこと言われてないし!

 

もしかしたら警戒されてるのも、ただの勘違いかもしれないし!と思って、話してみると意外と意気投合したりとか、ありますよね(^^)

 

 

なので苦手な人って実は苦手じゃない場合が多かったりします。

 

 

 

ただし!!

 

 

 

反対に話しやすい人が急に苦手になるなんてこともあると思います。その場合は、私はもう深くは関わらないかな。当たり障りない関係になると思うし、恐らく距離を置きます。

 

苦手の先の「嫌い」にならないように。

 

こんなことになることは、今までないですが、何があるのかわからないのが人生なので(^^;)

 

 

あとは何考えてるかわからない人!

 

これは…お手上げです!!

このような人の場合は、私の場合あれこれ考えません。

 

あれこれ考えてもその方の意見と合うかわからないので、あれこれ考えず、ただ筋の通った意見だったりは述べるようにすると思います。

その意見が通じるか、通じないかは別としてね。

 

 

苦手な人って、自分のキャパの範囲を超えた人のことをいうんじゃないかなと思います。

自分のキャパじゃどうにもできないから関わらないように「苦手」という枠に入れてしまう。

 

ホントはキャパの範囲外の人とこそ話した方が、人としての器量が増えて、色々なことが知れるんだと思います。

 

もしも、自分を変えたいと思う部分があるならば、こういう苦手なことこそに果敢に向かってみて下さい!

ただし、とても大変ですが、、、

 

まずは、自分の苦手な人ってどんな人なんだろうと探すところからやってみるのがいいと思います♪

カフェイン、カフェでin♪

おはようございます♪naomiです(^^)

ダジャレからスタートしてみました。。。
面白くはないです。
もう少しセンスが欲しいと思った今日この頃、、、

さ、切り替えて

今回は「カフェイン」について書いていきますね(^-^)

f:id:camomille7070:20170219002636j:plain



カフェインといえばコーヒーに入っていたり、玉露、烏龍茶、コーラとさまざまな飲み物に入っていることが多いですね。
私自身コーヒー大好き人間でしたので毎食後はコーヒーを飲まないとソワソワしてしまうようなカフェイン中毒者でした(笑)

もっととっている方もいるかもしれませんが(笑)


カフェインとはそもそもなんなのかってところを一応書きましょう!

カフェインとは…

アルカロイドという化合物の仲間です。覚醒作用や解熱鎮痛作用があり、眠気、倦怠感、頭痛に対する効果がある医薬品としても使用されています。
カフェインは摂取後血流にのり約30分で脳に到達します。
計算力や記憶力の向上、疲労の抑制、運動能力の向上に役立つという研究がありますが、これらはカフェインの作用と考えられています。
また、カフェインは交感神経を刺激する作用があり、コーヒーを飲むと体脂肪の燃焼が促進することが知られています。


【引用:全日本コーヒー協会HP】


ボディビルダーさんはブラックの缶コーヒーを飲んでることが多いですね。
微糖の缶コーヒーですと、かなりの砂糖が入っているのでオススメしません(>_<)


ただ、カラダにいい影響がある反面、上にもあるように30分で脳に到達するというというので、過剰な摂取は脳へのダメージが大きいと思います。
日本国内では一日の摂取量の上限は決まっていませんが、海外では一日の最大摂取量は400ml(成人)となっています。(妊婦さん、子どもはまた量が変わります)
大体コーヒーカップ3~4杯くらいが目安になっています。
【引用:食品安全委員会


カフェインだけではないですが、どんなに食品でも摂りすぎはよくありません。
また、最大摂取量まで摂っても大丈夫というわけでもないので、自分にあった量を見極めるようにしましょう。


自分のカラダを守るは自分です(^-^)


是非意識してみてください♪

花粉症はつらいよ

こんにちは♪naomiです(^^)

昨日はまた少し気温が下がりましたね。
この気温差で体調を崩しやすいので皆さんも気をつけてくださいね(^-^)

今回は暖かくなってくるとやってくるあのお方「花粉症」について書いていきましょうね!

f:id:camomille7070:20170219000335j:plain


見てるだけで痒くなりそう(笑)

私も去年あたりから発症しました花粉症ですが、あまり深く考えたことがなかったので今回ブログを書くにあたり少し調べてみました♪

まずは…花粉症ってそもそもなに??というところから。

花粉症とは、季節性アレルギー性鼻炎とも言うそうです。
名前のとおり原因となる花粉の飛ぶ季節にだけ症状がでること。
日本では約60種類の植物が花粉症を引き起こすと報告されています。
(主なアレルゲン:スギ、ヒノキ、カモガヤ、オオガワガエリ、ブタクサ、シラカンバなど)

症状としては鼻の三大症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)だけでなく、目の症状(かゆみ、涙、充血など)を伴う場合が多く、そのほかに喉のかゆみ、皮膚のかゆみ、下痢、熱っぽい感じなどの症状が現れることがあります。

【引用:花粉症ナビ 協和発酵キリン



花粉症はそのカラダに入った異物をカラダの外に出すために、鼻水や涙を出して体外に排出するという反応なんですね(T_T;)


私は春くらいになると鼻がムズムズするのとくしゃみ、鼻水、目が痒くなるのが特徴です。あと喉のかゆみ!これが一番嫌ですね…喉って外からかいても中の方が痒いので全然良くならないし、うがいをしても改善されないし…ツライ。。。


そして、鼻がつまると仕事に集中できないですね。
呼吸が口呼吸になりと口が乾きやすくなるし、軽い酸欠状態になり頭がぼーっとします。そう思っているのはわたしだけじゃないはず!!(笑)

去年はついに知り合いの方から初めて花粉症の薬をいただきましたが、できれば薬に頼りたくないという意地をはる、、、


花粉症ってすぐ改善できる症状というよりは、食生活からだったり、自律神経を整えたり、腸内環境を整えたり…と短期的ではなく長期的に改善すると考えた方がいいかなと思います!
そんなこと言ってたら仕事にならないよ!という方もいると思うので、専門家の方に相談し早期解決策を聞くのが早いかなと思います。
ちなみに食事は乳製品は控えるor断つのがよいそうです(^-^)

今年の花粉症が辛くならないように、今から少しづつ準備していこうとこの記事を書いて思ったのでした。。。

自分のご機嫌ポイントは?

こんばんは♪naomiです(^^)

明日も天気が良さそうなので自転車でゆっくりどこかに出かけたい、今日この頃です♪
自転車は折りたたみですが(笑)

f:id:camomille7070:20170217105657j:plain



今日は自分のご機嫌ポイントについて書きましょうね(^-^)/

そもそもご機嫌ポイントって何ぞや?ですよね。

ご機嫌ポイントというのはわたくしnaomiが勝手に言っているコトバです(笑)
ただ単に自分で自分の機嫌をよくするポイントのことです♪



自分で自分の機嫌が良く出来たら、、、


満員電車でため息ついてる人にプンスカしたり…


歩きタバコをしてる人の煙が自分にかかってプンスカしたり…


目の前の人が道路にツバをはいているのをみてプンスカしたり…


お店で温かいご飯が食べたかったのに待たされた挙句ぬるかったことにプンスカしたり…


急いでる時に限ってレジやATMが激混みでプンスカしたり…


プンスカ、プンスカ、プンスカーーーヽ(`Д´)ノ
※イライラと言うよりもプンスカと言ったほうが優しい感じになるのでわたしはプンスカと使っています(笑)

f:id:camomille7070:20170217120111j:plain



プンスカが貯まると、どんな小さなプンスカにも反応するようになります。
そこからもっと良くないのは、自分のせいで起きたことだと分かっているのに人のせいにしてしまうこと
例えば、机の角に足の小指をぶつけるとか、、、
小指をぶつけた時にプンスカしてしまうのは私だけでしょうか…?笑

あとはレジの方の対応がちょっと手間取ってしまい、乗りたい電車に乗れなかったときとか、、、
いや、もう少し早く家出ればよかったよね、自分。。。


そう、自分のせいとわかっているけど、自分じゃどうしようもないから人のせいにして、自分をどうにか保っているんではないでしょうか?



でも本当に自分じゃどうしようもできないんでしょうか??



そこで出たのは『自分で自分の機嫌が取れたらプンスカすることも減るんじゃないか?!』と思ったわけです(^-^)


メンタルトレーニングなどでもよく成功した時の自分をイメージしたり、目標の場所に行ってイメージを高めたりしますね。


なので自分のご機嫌ポイントを知ってプンスカするのを抑えよう!プンスカ値を減らそう(^-^)/


ちなみにわたしのご機嫌ポイントは、、、

『焼肉を食べる♪』


『好きなマンガを読む♪』


『甘い物を食べる♪』



です(*^_^*)

みなさんも自分のご機嫌ポイント探してみてみてください☆

ラクロスで大切なことはマンガが教えてくれた

こんにちは♪naomiです(^^)

自己紹介でも書いたとおり、わたしマンガが好きなんです(笑)
自己紹介のところに載せた以外にも色々読んでいます(^-^)


f:id:camomille7070:20170217102917j:plain




特に最近のお気に入りは

ハイキュー!!』(バレーボールのマンガ)


『ALL OUT!!』(ラグビーのマンガです)


『GIANT KILLING』(サッカーのマンガ。主人公が監督というめずらしいパターン)


フットボールネーション』(サッカーのマンガ。カラダの使い方はこのマンガからヒントをもらっています)


さよなら私のクラマー』(女子サッカーのマンガ。四月は君の嘘というマンガの作者さんが描いてます)



全部スポ根マンガ(笑)



他にもあるのですが、最近特にこのマンガたちが特にお気に入りです♪


マンガからはいいなと思うコトバだったり、ラクロスのカラダの使い方のヒントを得たり、とても勉強になることが多いです(^-^)


もちろんリラックスするために読んだり


よしっ!頑張ろう!!
とモチベーションを上げるためだったり



マンガも自分を知るひとつのツールだと思うんです。



どんなコトバ・シーンに感動したのか


どんなコトバ・シーンがイメージに残っているか


どんなコトバ・シーンで頑張ろうって思えるのか


。。。



そこから自分のことを知るのもいいのかなと思います(*^_^*)

ただ読むだけなんてもったいないですからね~♪



メリットとデメリット

おはようございます♪naomiです(^^)

先日足の小指をぶつけ悶絶しました…(泣)
なぜ、小指をぶつけるとあんなにイタイのでしょう?
なぜ、自分でぶつけたくせにイラっとしてしまうのでしょう??

f:id:camomille7070:20170216010152j:plain



はい、今回はメリットとデメリットについてです(^^)


なんとなくコトバの意味はわかっていますが、自分にとってのメリットとデメリットとなるとコトバとしてどう表現できるのか…それがとても大切ですね(^-^)
自分にとってのメリット・デメリットを知ることで、人に左右されない、自分で自分を知るひとつのピースになるのかなと思います。

まず辞書でメリット・デメリットをひいてみました♪

◆辞書の上での意味
◇メリット
・利点
・価値
・手柄


◇デメリット
・欠点
・短所
・損失

そして、ここからは自分にとってのメリット・デメリットを考えてみましょう。

◆メリット私の場合は…
まず、楽しいこと!
楽しいことに出会えれば結構なんでもがんばれちゃいます。
また、楽しいと周りの人も巻き込むことができるので結果自分が一番楽しくなっちゃうというのが一番いいです(^^)

次に、ワクワクすること!
ワクワクするというのは私にとっては初心に帰ると同じ意味です。
なんでも初めてのことは不安と期待が入り混じります。ただ、初めてのことは余計な先入観なく動けるのでとてもスピード感が早く柔軟な発想ができるので、私にとってワクワクすることはプラスに働きます♪

そして、話を聞くこと!
話すことも好きですが同じくらい話を聞くことが好きですし、人生において大切なことだと思います。このことはココロとカラダという部分でお話を聞くことの大切さを書かせていただいていますので、ご参考に。

というような感じで自分のメリットを探してみてください♪

続きましてデメリットはこんな感じです。


◆デメリット私の場合…
まずは、束縛されること!
これは私にとっては鎖でしたありません。言葉どおり制限がかかってしまうので、束縛されてしまうと急に熱が下がります。恋愛・仕事・友達など全てにおいて私にとって束縛はマイナスな要素でしかないのです…。

次に、無関心!
ほっとかれると、止まってしまうのです…思考も行動も。
無関心って自分以外に興味がないということだと思うので、何かを一緒にしようと思っていた場合、成り立たないと思います。
わたしは今もですが昔から団体競技を続けてきたので、無関心とは縁がありませんでしたが、社会人になって他人に無関心な方と出会って、とても悲しくなった経験があります。

最後に、意見の押し付け!
こういうと、「でも」という。
ああいくと「だって」という。
こっちはというと「どうせ」という。
意見の押し付けは、人の意見を聞かないこと。
他人を理解しようとしないことだと思います。他人に興味を持たないということは…一人で生きていくのでしょうか、、、


というように、私の中のメリット・デメリットはわかれています。


みなさんのメリット・デメリットはなんですか??